ライース リンクルクロス 口コミ」タグアーカイブ

ライース リンクルクロス 口コミ

ライース リンクルクロスに寄せられた新しい口コミを@コスメより抜粋してご紹介いたします。良い口コミもそうでない口コミも隠さず紹介しますので、参考にしてみて下さい。

 

ライスパワーNo.11+が最も多く配合されていると聞き買ってみました。
使用感はゆるめで伸ばしやすいです。硬いクリームだと肌に浮くので夜使用したりしてますが、こちらの商品なら朝も使えます。
長く使えば効果が出てくるものだと思うので地道に使っていきたいです。
(34歳 女性)

 

目元のシワ改善に期待して購入。
この商品は、使う季節で評価がだいぶわかれるんじゃないかと感じています。汗ばむ季節は、テクスチャー的に汗で流れ落ちてしまう感覚があるので☆3つ。
夏場に限っては、アイクリームではないのですがワンバイコーセーのセラムシールドが同成分を配合していて、密着感があるので、そちらに手が伸びてしまいがち。
乾燥が気になる秋冬シーズンは、ライースリンクルクロスが目元にピタッと密着して潤いをキープできるので☆6つ。
(36歳 女性)

 

ライスパワーが好きです。
ライスフォース、コスメディカ、ワンバイKOSE色々使ってますが、シワ美容液は開発元勇心さんの一人勝ちですね。
ワンバイのトロシャババームも結構なお気に入りではありましたが、こちらのリンクルクロスはすごく高級感あるクリーム状の美容液で、リッチなのに、ベタつかないので満足感と使い心地のバランスがとてもいいです。シワにもぴったりついて、守ってしっかり浸透してる感じがします。3日位たつとふっくらしてくるので、浅いシワは消えてきます。翌朝の肌のツルツル、ふっくら感がたまらないので、全顔に思わずぬってしまいます。それでも全然無くならないくらいコスパもいいです。
(38歳 女性)



シワ系アイテムで初めて効果を感じてます。
シワには“レチノール一択”と信じて、主にSHISEIDOのディープレチノホワイトを愛用してきました。途中、POLAリンクルショットにも流れつつ。荒れや刺激がないので重宝してましたが、レチノールは朝に向かないのと、肝心な効果を実感できず予防的な立ち位置と捉えてました。
そんな中、基底膜にまでアプローチできるとの「ライスパワーNo.11+」に吸い寄せられました。レチノールやニールワンと比較しても、シワの深度や改善までの期間の数値がよかったと説明している動画があり期待しました。
4ヶ月が経過したのでレビューします。
目尻・口元・眉間・おでこに使用してます。伸びがよく、パール粒1~2個分で充分いけます。朝は気持ち少なめに。油分を感じるテクスチャーですが、ベタつきはありません。メイク前にも使用できてGOOD。密着力があるのでしっかりとどまってくれている感があります。効果の判定ポイントは目尻なんですが、4ヶ月使用で、目を細めた時にできる筋の深さに変化がありました。
チェックは厳しい方ですが、それでも浅くなっていると感じられました。継続使用、決定です。
(40歳 女性)

 

お試しセットを購入して10日間使用。まだまだ残っていますが、効果を感じたので感想です。
ほうれい線がかなり薄くなってる!というか、根本(?)以外はなくなった!?目元のシワも少し薄くなってるかも?眉間とおでこの細かいシワはしつこくて、あまり変化は分からないけだ、これは定期購入でリピートします。とりあえずは3ヶ月ぐらいは使用して、改めて口コミをしたいと思います。
(48歳 女性)

 

使用して1ヶ月が経ち、目の下のシワが少し薄くなってきた感じがあります。
ただ、朝に使うと、ファンデがよれ、結局シワが目立つことに。量を減らせばよいのかと、あれこれやりつつ、シワの改善度を見ていきます。
(48歳 女性)

 

おでこのシワと目元のシワに夜塗布しています。お値段高めなので全顔という訳にはいきませんが、確かにお高いだけあって、毎日使い続けるとシワが薄くなっているような気がします。ちなみに何日か使用しない事があった時、また小ジワが目立つような気がしたので、ずっと使い続けなければ意味が無いような気がします。レチノールと違って、A反応のような刺激も無いので赤くなったりする心配が無いので使いやすいです。
(50歳 女性)

※個人の感想であり、効果・効能を保証するものではありません。

 

まずは、ライース リンクルクロス トライアルキットで1ヶ月お試し下さい。

公式サイトはこちらから↓

ライスパワーショップ